Every year, from late March to early May the cherry blossom front (桜前線 sakura zensen) moves in a wave across Japan from southwest to northeast. Blue tarps and picnic lunches blanket the best viewing spots as the full bloom arrives in each location. For anime seichijunrei fans and butaitanbou practitioners, this also means a precious and short window of time to capture the location models for favorite works before the blossoms drop. In cases where sakura were depicted in the work, this is a brief opportunity for the perfectionist to capture images of locations as they appeared in the series. Otherwise, its a fun and fleeting chance to see these places with an extra dusting of pink and white.
I followed anime pilgrims as they visited sites during this time period and curated some of the best images from each location. New spots this year include Nagasaki City, Nagasaki Prefecture for Irozuku Sekai no Ashita kara; and Denenchōfu, Ōta Ward, Tokyo Metropolis for Fruits Basket (2019). Returning favorites include Takehara, Hiroshima Prefecture for Tamayura; Uji, Kyoto Prefecture for Hibike! Euphonium; Ōgaki, Gifu Prefecture for Koe no Katachi; Kawagoe, Saitama Prefecture for Tsuki ga Kirei; Nerima Ward, Tokyo Metropolis for Shigatsu wa Kimi no Uso; Denenchōfu-honchō, Ōta Ward, Tokyo Metropolis for Clannad; Noto Railway stations in Ishikawa Prefecture for Hanasaku Iroha; Takayama, Gifu Prefecture for Hyōka, and Hirosaki, Aomori Prefecture for Flying Witch.
Part 1 (this post) covers Kyūshū, Shikoku, Chūgoku, Kansai and earlier blooming parts of Chūbu. Part 2 covers Kantō, later blooming parts of Chūbu, Tōhoku and Hokkaidō.
The featured image of Denenchōfu at top was graciously provided by Furabā (フラバー @flyingbird1124).
Comprehensive
Several butaitanbou-sha that travel extensively have compiled their own collections of photographs covering multiple regions.
@tianlangxing published a collection of images spanning 2011 to 2018.
@Bf109K1 published a collection of images spanning multiple years, and a cycling tour of Satte, Kuki and Kawagoe for 2019.
@flyingbird1124 published a collection of favorite images from Kawagoe, Tokyo and Uji for 2019.
Yatsushiro and Sagara-mura, Kumamoto Prefecture
Natsume Yūjin-chō
田沼~桜咲いてるよ~ #夏目友人帳 #聖地巡礼 #舞台探訪 #晴山バス停 pic.twitter.com/pXyVttHWi0
— Z.Z.チョンチョン @ 週末含めかなり低浮上中・・ (@ZhongZhongzhi) March 31, 2019
少し青葉が出てて満開の時期は過ぎてますが、苔むした橋にお似合いです。 #夏目友人帳 #聖地巡礼 #舞台探訪 #八代 #東陽町 #笠松橋 pic.twitter.com/TbGzxl5822
— Z.Z.チョンチョン @ 週末含めかなり低浮上中・・ (@ZhongZhongzhi) March 31, 2019
Nagasaki City, Nagasaki Prefecture
Irozuku Sekai no Ashita kara
@626shin updated a previous pilgrimage with cherry blossom photos from Nagasaki City, Nagasaki Prefecture for Irozuku Sekai no Ashita kara Episode 1. He published a new pilgrimage, also including blossoms, to Nagasaki for Episode 2 and Episode 3.
色づく世界の明日から 長崎聖地巡礼。
桜色づく世界から。
何度も行ったところですが桜が咲いていると違った美しい世界に感じられます。 #iroduku pic.twitter.com/BN0zUki9cL— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) March 30, 2019
長崎 グラバースカイロードで見る桜は構造物と夜景がコラボして美しすぎます pic.twitter.com/BvVq3hvnsY
— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) March 30, 2019
グラバー園の桜撮影が楽しいです pic.twitter.com/iaH0QaHE29
— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) March 31, 2019
桜咲くグラバー園その2 pic.twitter.com/8uArhj8ZsV
— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) March 31, 2019
色づく世界の明日からの九話の将と瞳美の撮影練習で一カットだけ出て来た若宮稲荷神社で桜等撮影。
桜のピンクと青空と緑と鳥居の朱色がカラフルです。 pic.twitter.com/wh0c3qneeg— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) March 31, 2019
2019.3.31撮影
その他、色づくの舞台周辺の桜です。すごい綺麗。来てよかった。 pic.twitter.com/Ax4LRJZZhu
— しん (@626shin) March 31, 2019
2019.3.31撮影
風頭公園の桜は満開でした。散り始めてる桜もありました。 pic.twitter.com/4vVzqozAM5— しん (@626shin) March 31, 2019
2019.4.1撮影
グラバー園の桜を撮ってきました。 pic.twitter.com/Z7zowljRsw— しん (@626shin) April 1, 2019
色づく春の長崎から。
長崎の山に咲く桜の景色は心揺さぶるものがありました。 pic.twitter.com/EaU9eUP3RR— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) April 2, 2019
どんの山は満開でした!#iroduku pic.twitter.com/syjKIGbMXB
— アストラル (@fragments_sue) April 4, 2019
色づく世界の明日から 長崎聖地巡礼。今日の東山公園です。
ついに、ついに!ほぼ満開の桜が見れました。でも風とともに桜吹雪が見られます。散りはじめててますね。 #iroduku pic.twitter.com/zWbTd78FFk— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) April 6, 2019
4月6日の長崎の夜景と桜です。直接見るときれいなのですが、写真にすると難しいところですね… pic.twitter.com/rFlm1ObTH6
— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) April 21, 2019
Etajima, Hiroshima Prefecture
Kantai Collection
江田島の桜。 pic.twitter.com/TEWPOe7dha
— 夕凪雄那 (@nagisaya_blog) March 31, 2019
Takehara, Hiroshima Prefecture
Tamayura
普明閣#tamayura #たまゆら #takehara #竹原
めっちゃ咲いてるように見えるけど実際はほとんど咲いてない桜 pic.twitter.com/uGid3KzNlC
— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) March 31, 2019
<2019/3/31>
樹齢ざっと250年(200年)
県下3位のエドヒガン
これが(満開の)宿根の大桜よ!(アアーアーアー♪アーアーーアアア♪アーアーアアア♪アアアアーア♪)#tamayura #たまゆら #takehara #竹原 pic.twitter.com/FJwYEzkV68
— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) March 31, 2019
朝早く
ぽっての桜に
ももの花が咲いたので(*´ω`*)#tamayura #たまゆら #takehara #竹原 #桜 pic.twitter.com/2V3bm7ry5h— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) April 7, 2019
(4月7日)
バンブージョイハイランドの
楓桜、楓香桜、かおる桜、さよみ桜#tamayura #たまゆら #takehara #竹原 pic.twitter.com/TmmVtpCkwI— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) April 7, 2019
(4月7日)
宿根の大桜#tamayura #たまゆら #takehara #竹原
天気もよく1週間ほぼ散らず残ってて良かった( ・∇・) pic.twitter.com/sQZ3tVHObt
— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) April 8, 2019
(4月7日)
普明閣#tamayura #たまゆら #takehara #竹原 #桜
先週の一部咲きとは違いしっかりと花咲かせてました( ・∇・)
私には見える!見えるぞ!柱にもたれかかる憂いを帯びたぽっての姿が(*´ω`*) pic.twitter.com/2NCy8Bs3jH— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) April 8, 2019
「お父さん…今年も桜が満開の花を咲かせたよ。お父さんが私達を応援する声聞こえるよ。
わたしこの桜のように色んな事に枝を伸ばしてを蕾をつけ花開くようにあぐれっしぶに頑張ってるよ。
お父さんの大丈夫を胸にまた桜の咲く頃に会いにくるね…
いってきます」#tamayura #たまゆら #takehara #竹原 pic.twitter.com/bP5HDnPzvL— りょうすけ たまゆら~ ももねこーら~ (@ryousukemarumin) April 14, 2019
Kan’onji, Kagawa Prefecture
Yūki Yūna wa Yūsha de Aru
琴弾公園の桜の開花状況をお知らせします。概ね咲き始め〜3分咲き程度。一部見頃を迎えてる木もありますが、ほとんど蕾なので見頃は来週末でも大丈夫でしょう。気温と風のせいもあってお花見客もまばらでした。 pic.twitter.com/UdNCXOfZIH
— リジス (@lidges) March 31, 2019
観音寺ポスター 満開祭り!!!🌸 pic.twitter.com/nLAdZOjrh3
— リジス@C100 8/13 東ハ28b (@lidges) April 7, 2019
Marugame Castle, Kagawa Prefecture
Yūki Yūna wa Yūsha de Aru
丸亀城の桜。漸く来れました。タマッち先輩と杏ちゃんが花見をしています。心が泣いてる。ありがとう。 pic.twitter.com/zb12pBZXpv
— ステルスだーはら (@d_hara_standard) April 7, 2019
おはようございます。丸亀城にて朝から桜の撮影をしてきました。やはり誰もいない朝は撮影しやすい。やや散り始めてますがまだ見頃です。明日が雨らしいので今日がラストチャンスでしょうか。 pic.twitter.com/09lxIHilpk
— リジス (@lidges) April 8, 2019
丸亀城の二の丸広場、桜が咲き誇っており讃岐富士と合わせて幻想的な光景を見ることができます。丸亀城の桜は毎年撮影に行っているけど、今朝は一番いいコンディションで撮影できたと思います。 pic.twitter.com/83Wf2VedzI
— リジス (@lidges) April 9, 2019
Sakaide, Kagawa Prefecture
Yūki Yūna wa Yūsha de Aru
本日は香川県内のわすゆ聖地周辺の桜を見ていきます。1話冒頭で登場した川津小付近の桜は見事に満開です。桜の中での入学式を迎えられそうですね。 #yuyuyu pic.twitter.com/O3xaM7pv5y
— リジス (@lidges) April 7, 2019
鎌田池の桜。池沿いにたくさんの桜が植えられています。銀が現世で最後に訪れた場所、今は見事な桜が咲き誇っています。 #yuyuyu pic.twitter.com/2xfpokmLp6
— リジス (@lidges) April 7, 2019
Shōdoshima, Kagawa Prefecture
Karakai Jōzu no Takagi-san
https://twitter.com/KDR_214/status/1114755310596513792
— sgoアロファ C調 (@ssslocation) April 11, 2019
— sgoアロファ C調 (@ssslocation) April 12, 2019
Iwami, Tottori Prefecture
Free!
JR大岩駅の桜並木が見ごろを迎えています。https://t.co/grDQqXExW2 pic.twitter.com/d2zJ6WIxkV
— 岩美町観光協会 (@iwamikanko) April 5, 2019
岩美町も桜満開! pic.twitter.com/PPtmIO9Q6N
— 岩美町地域おこし協力隊1期生 (@iwamitai) April 5, 2019
Nishinomiya, Hyōgo Prefecture
Suzumiya Haruhi
西宮の(朝比奈さんが映画撮影で突き落とされた)みくる池の今日の桜。早咲きの木は8分咲きくらいです。
^_^#haruhi #nishinomiya pic.twitter.com/wMvT8Pq3sY— リズと青い虎(かぶとやまタイガース) (@kbt_tigers1985) March 31, 2019
阪神香櫨園~市立中央図書館付近の夙川河川敷の桜。図書館近くの長門有希ちゃんのベンチは満開に近い状態でしたw #haruhi #涼宮ハルヒの憂鬱 #長門有希ちゃんの消失 pic.twitter.com/ynsD32JjnA
— いなずま (@thunder_cycle) March 31, 2019
桜もキレイだし、電車もステキ、ベスポジの親子も可愛かったです♥ pic.twitter.com/56Xw59ADGG
— ななみ / 涼宮ななみ / 涼宮ハルヒの憂鬱 / (@nanami_twintail) April 4, 2019
本日の西宮北高前の桜。満開だねえw #haruhi #涼宮ハルヒの憂鬱 pic.twitter.com/9vbFZBYkdI
— いなずま (@thunder_cycle) April 6, 2019
西宮北口駅前公園のハルヒ時計台の桜。満開を迎えています。そして、公園から少し北西の津門川沿いの枝垂れ桜。枝垂れ具合が良い。 pic.twitter.com/meOgqVxFcm
— リズと青い虎(かぶとやまタイガース) (@kbt_tigers1985) April 7, 2019
夙川公園の桜も今が見頃です。
次の週末までは見頃が持たないかも。#さくら#夙川公園 pic.twitter.com/x1NI4EOXee— Yamachan Anime (@Yamachan_Anime) April 8, 2019
Kyoto
Tamako Market
仕事を早く終えて藤森へ。疎水沿いの桜、6~7分咲きといったところか? #たまこまーけっと #tamakolovestory pic.twitter.com/KjpewlTFjj
— いなずま (@thunder_cycle) April 2, 2019
ここで暮らしてみたい pic.twitter.com/R8Viti078t
— たまぬーこ🍡C100日曜西に03a (@tama_nekonyan) April 6, 2019
藤森の桜🌸🌸 pic.twitter.com/gmyJO2rsiz
— 翔太@[趣味垢] (@GinRfb) April 7, 2019
疏水の水鏡にも映る桜もまた美しい
たまこがもち蔵を追いかけた道(たまこラブストーリー)より pic.twitter.com/3dca34Qesi
— J兄さん (@jpd_mam23) April 8, 2019
本日の藤森の疎水
桜も散り始めてますがまだ見頃ですね〜
疎水の桜、毎年見てますがやはり魅力的ですねぇ… pic.twitter.com/P4sgrGByYE— しんけーはん まーけっと* 5/8 Rhodanthe* (@shinkeihan6350) April 14, 2019
Hibike! Euphonium
響け!ユーフォニアム 2期OP インクライン
滝先生たちの記憶を辿って。 pic.twitter.com/jYc9Gcya37
— リジス (@lidges) April 5, 2019
https://twitter.com/high__k/status/1114375917453725696
Uji, Kyoto Prefecture
Hibike! Euphonium
@offtama made a cherry blossom pilgrimage to Uji, Kyoto Prefecture for Hibike! Euphonium.
そりゃ柵とれて初めての桜シーズンだから嬉しいわな。 pic.twitter.com/6BLHy8tzVh
— 夷(ゑびす)@「聖地移住」通販中 (@ye_bi_su) April 6, 2019
宇治川の桜の遊覧船見たのもすごく久しぶりな感じが。大正昭和の古写真から残る、変わらぬ遊覧船の光景。 pic.twitter.com/7ViIF7bt77
— 夷(ゑびす)@「聖地移住」通販中 (@ye_bi_su) April 6, 2019
宇治の桜 #桜 pic.twitter.com/5NYMbci50q
— ごるご (@golgo_juusou) April 6, 2019
宇治の桜② #桜 pic.twitter.com/v8xnP1FE8c
— ごるご (@golgo_juusou) April 6, 2019
— ごるご (@golgo_juusou) April 6, 2019
#カメラ持ってぶらぶら
宇治で桜撮ってきました#今日の久美子ベンチ pic.twitter.com/QvRezIMT4p— えん☆じん (@satoumgkai) April 6, 2019
響け!ユーフォニアムの桜は消滅しました…去年撮っといて本当によかった。 #anime_eupho (@ 京阪 六地蔵駅 – @keihandensha in 京都市, 京都府) https://t.co/fxXpx83nVu pic.twitter.com/K24XNmCyLa
— 天狼星 (@tianlangxing) April 6, 2019
The tree on the private property facing Keihan Rokujizō Station was completely removed in the past year, for unknown reasons. Now the springtime scene as it was depicted in the first season exists only in memory.
宇治帰宅〜
あすか低前桜🌸は現在こんな状態です pic.twitter.com/RNughTW8o7— あすか@7/1は映画ゆるキャン△ (@soundeuphoasuka) April 6, 2019
今日は桜🌸が咲いて特別のスペシャルです( * ॑꒳ ॑*)っ⌒♡。. pic.twitter.com/r3XYpdkAHP
— あすか@7/1は映画ゆるキャン△ (@soundeuphoasuka) April 6, 2019
宇治へ。桜が満開だけど、観光客も大混雑! #anime_eupho pic.twitter.com/DDm3LxMDiZ
— いなずま (@thunder_cycle) April 7, 2019
ユーフォ あじろぎの道 pic.twitter.com/l1eYfhhA5j
— 【ふむ】🌸 (@01hum) April 7, 2019
今日の久美子ベンチ
桜がとても綺麗でした!
何度かこのベンチには来ているけど、今日が一番綺麗だな#響けユーフォニアム #anime_eupho pic.twitter.com/VwLmJs0dOJ— フラバー (@flyingbird1124) April 7, 2019
Liz to Aoi Tori
「もう、あなたしか見えない。」
鎧塚みぞれ pic.twitter.com/eSXceVkuKo— 夷(ゑびす)@「聖地移住」通販中 (@ye_bi_su) April 6, 2019
そのまま宇治行こうと思ったんだけど、そういえば桜といえば、、と思い急遽大久保駅の方へ。
やっぱり咲いてる(^^)#リズと青い鳥 pic.twitter.com/gcqXF6yhDm— 【ふむ】🌸 (@01hum) April 7, 2019
リズと青い鳥
のぞみぞ通学路のカットを、桜の季節に合わせて撮ってきました#リズと青い鳥 #anime_eupho #響けユーフォニアム pic.twitter.com/fMoDfu13vO— フラバー (@flyingbird1124) April 7, 2019
Kashihara, Nara Prefecture
Kyōkai no Kanata
満開深田池#桜 pic.twitter.com/j9lfWZ81ec
— えん☆じん (@satoumgkai) April 7, 2019
深田池の🌸は満開〜 pic.twitter.com/khCQqZa25Z
— 魔術師ヤン (@issyarurotorrk2) April 7, 2019
Ōtsu, Shiga Prefecture
Chunibyō demo Koi ga Shitai!
何回かアップしてるし、ガイド本にもおおきく掲載したけど、今まで撮影した桜の写真で1番好きな写真は去年撮影したこちら。好きな場所をこれほど良い条件で撮影出来たのは、4シーズン挑戦して1回だけだった。来週もこんな条件で見れたら嬉しいなー。#chu2koi pic.twitter.com/Yzg0VdQxWd
— こな (@konasan_s) March 31, 2019
宇治の上流の大津へ移動、唐橋公園へ。こちらの桜も満開でしたw #chu2koi pic.twitter.com/bS2Wdkfl66
— いなずま (@thunder_cycle) April 7, 2019
今年も中二恋の舞台に春が来ました。ということで土曜日の朝に撮影した唐橋公園の桜。今年も園内は花見をする人で賑わってました。#chu2koi pic.twitter.com/10M59aZJjX
— こな (@konasan_s) April 8, 2019
穴太駅と桜
中二病1期1話のようでした。#chu2koi #桜 pic.twitter.com/JEJSzm0zSR— ゆお (@yuo0612) April 11, 2019
昨日の試写会前に京阪石坂線の撮影へ、1枚目、2枚目は穴太駅、3枚目は京阪大津京駅、3枚目は三井寺駅近くの橋から来週は既に桜は散っているでしょう! pic.twitter.com/EIvS1pTReY
— ひゅいごー (@takeshiyawata) April 12, 2019
Hino, Shiga Prefecture
Chunibyō demo Koi ga Shitai!
中二病でも恋がしたい!の校舎モデル、旧鎌掛小学校も丁度満開でした(^○^) pic.twitter.com/37FyfQuuis
— テスラ (@tesra1141) April 8, 2019
Toyosato, Shiga Prefecture
K-On!
みなさん、こんにちは😃✋
昨日からポカポカと暖かくなってきましたので、豊郷小学校旧校舎のサクラも、薄紅色の綺麗な花を咲かせてくれました。
今はまだ4部咲きくらいですが、入学式・始業式の頃には満開になって、みなさんを迎えてくれると思いますよ😊 pic.twitter.com/wJsJJQU86Y— 豊郷町観光協会 (@toyosato_kankou) April 6, 2019
Hikone, Shiga Prefecture
Yagate Kimi ni Naru
小糸さんジョギング コース、桜がきれい #yagakimi #やがて君になる (@ けやき道 in 彦根市, 滋賀県) https://t.co/PYPNat4Xjy pic.twitter.com/xPQ1VWitrA
— MatsuYan⚓️6/25-26 Aqours 6th東京ドーム (@MatsuYan) April 7, 2019
Ōgaki, Gifu Prefecture
Koe no Katachi
@hoe0808 made a cherry blossom pilgrimage to Ōgaki, Gifu Prefecture for Koe no Katachi.
大垣の水門川に来ました。
素晴らしい、満開です。#聲の形 pic.twitter.com/wuYalud8k0— まっつん💫⛵️🎙️🎧 (@allora1207) April 6, 2019
美登鯉橋の🌸
圧巻の満開。#聲の形 pic.twitter.com/8BUXasPRRg— びーとる (@btle_kg) April 7, 2019
京アニ聲の形 舞台大垣、桜の花見はお天気も良く見ごたえ有りました (^○^) pic.twitter.com/IUtWyUWvr9
— テスラ (@tesra1141) April 8, 2019
京アニ作品 聲の形 の舞台で夜桜のライトアップが今日までという事で楽しんでまいりました(^○^) pic.twitter.com/H58AuGnEgC
— テスラ (@tesra1141) April 7, 2019
風が強いためか散り始めでしたね。 pic.twitter.com/7qFE58e7HB
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 8, 2019
Minobu, Yamanashi Prefecture
Yurucamp
@Bf109K1 made a cherry blossom pilgrimage to Minobu, Yamanashi Prefecture for Yurucamp.
#ゆるキャン△#身延山久遠寺②#身延山 は、日本さくら名所100選に選ばれた全国有数の #桜 の名所です。
身延山久遠寺の #しだれ桜 は樹齢400年で、桜の花が地面に垂れ下がる姿は、とても見応えがあります。#身延町 を代表する #観光名所 です。 pic.twitter.com/0Bg6dozI97
— たかよでぃ△ (@takayody1000) March 31, 2019
本栖高校の桜は満開ですね(*´ω`*) pic.twitter.com/Oy17sxZYNh
— まいさまー@🚙E2841 (@Su6546Age) April 6, 2019
ゆるキャン△ 聖地巡礼11
富士川 ベンチ8話で野クルの3人が仲良く座っていたベンチ。身延駅から歩いていける距離にあり富士川を一望できる場所。
本日聖地巡礼の最後のカット。
夕方の帰り道、こんな青春を送ってみたかったな。 pic.twitter.com/f7AOyy9ESQ— ほきあ / 妄想フォレスト (@stl_hokia) April 6, 2019
桜の季節ですね。本栖高校のサクラも満開です。 pic.twitter.com/aEh3zjogu4
— SBS深夜編成(静岡放送) (@sbs_shinya) April 6, 2019
Numazu, Shizuoka Prefecture
Love Live! Sunshine!!
長井崎の桜がいい感じ pic.twitter.com/CfLPlXcnCO
— 地底人かきたま (@pokeTC_meganest) March 30, 2019
長井崎中学校のバス停付近の桜🌸 pic.twitter.com/rxXMF5FUlb
— 静かなる丘 (@Ken107Muro) March 31, 2019
その後内浦、長井崎バス停に移動。
初めて見たのですが、とても綺麗でした。この時期にうまく来ることができてよかったですo(^o^)o少しずつ、桜🌸は散り始めてました。 pic.twitter.com/9ntbH4sjAc
— ひがっち@ 6/25Aquors6th_WINDYSTAGE🍃東京ドーム🎤 (@hgchi) April 7, 2019
Itō, Shizuoka Prefecture
Amanchu!
@ad_motsu made a cherry blossom pilgrimage to Izu Kōgen, Itō, Shizuoka Prefecture for Amanchu!
大室山のさくらの里はポツポツでしたが、伊豆高原はなかなかよろしい(*´ω`*) pic.twitter.com/EFvGlnHM3m
— たか まさ@サブ (@masa9968) April 1, 2019
桜のトンネルと言うだけあって、長い距離の桜並木が今、正に満開です🌸#伊豆高原 #伊東市#あまんちゅ pic.twitter.com/9Y2vFfT25q
— 津島よじろう (@QgrlVszS4b2Ordg) April 6, 2019
あまんちゅ!〜あどばんす〜のOPや本編にも登場した大室山の「さくらの里」の桜も満開で、お花見客で賑わっており、公園前の道路は渋滞していました🌸#あまんちゅ #大室山 #さくらの里 #伊東市 #聖地巡礼 pic.twitter.com/jm4zEj2oAI
— 津島よじろう (@QgrlVszS4b2Ordg) April 6, 2019