Every year, from late March to early May the cherry blossom front (桜前線 sakura zensen) moves in a wave across Japan from southwest to northeast. Blue tarps and picnic lunches blanket the best viewing spots as the full bloom arrives in each location. For anime seichijunrei fans and butaitanbou practitioners, this also means a precious and short window of time to capture the location models for favorite works before the blossoms drop. In cases where sakura were depicted in the work, this is a brief opportunity for the perfectionist to capture images of locations as they appeared in the series. Otherwise, its a fun and fleeting chance to see these places with an extra dusting of pink and white.
Part 2 (this post) covers Kantō, later blooming parts of Chūbu, Tōhoku and Hokkaidō. Part 1 covers Kyūshū, Shikoku, Chūgoku, Kansai and earlier blooming parts of Chūbu.
The featured image of Denenchōfu at top was graciously provided by Furabā (フラバー @flyingbird1124).
Yokosuka, Kanagawa Prefecture
Tamayura
@Bf109K1 made a cherry blossom pilgrimage to Shioiri, Yokosuka, Kanagawa Prefecture for Tamayura: Hitotose.
ひね生姜と桜#tamayura pic.twitter.com/F2bBsq10kx
— kou1mori (@kou1mori) March 30, 2019
#たまゆら
拡大して分かったけれど一枚目レンガが写ってるのね。現場では分からなかったのん(;'∀') pic.twitter.com/9zUvKHe4Q3— まつやま@旅人 (@Bf109K1) April 2, 2019
桜の木が切られて数年。舞台は生物ですなあ。#たまゆら (@ 坂本墜道(坂本トンネル) in 横須賀市, 神奈川) https://t.co/TvfH4SbPsO pic.twitter.com/p1Fhzq8H1i
— まつやま@旅人 (@Bf109K1) April 2, 2019
The trees that once created a canopy of blossoms at the entrance of the Sakamoto Tunnel have gotten a dramatic pruning. My hunch is that they had become too entangled with the power lines. Hopefully we’ll see some new growth after a few years.
坂本隧道の桜は枝を払ったためにおとなしい感じになっています pic.twitter.com/1L4P4vGfhs
— 私たち展in汐入 準備会 (@tamayurashioiri) April 3, 2019
Yamato, Kanagawa Prefecture
Long Riders!
@Bf109K1 made a cherry blossom pilgrimage to Yamato, Kanagawa Prefecture for Long Riders!
Ogawa, Saitama Prefecture
Non Non Biyori
小川小学校 下里分校 pic.twitter.com/sOLpiKGPiQ
— moyashi (@hitoriblog) April 3, 2019
下里分校の桜① pic.twitter.com/802njZS1x8
— banetsu180 (@banetsu180) April 5, 2019
小川小学校下里分校訪問。
桜祭り限定で普段は入れない校舎内も入ることができます。 pic.twitter.com/N7nDmfZ7MI— なづかり (@nadukari_h) April 6, 2019
Kuki, Saitama Prefecture
Lucky Star
鷲宮神社でした。 pic.twitter.com/k3qKYdkw73
— まつやま@旅人 (@Bf109K1) April 3, 2019
鷲宮神社の桜(ソメイヨシノ)が見頃になってきました(4月4日現在)。
これでもまだ一部の木は蕾が多めなので、満開まであとちょっと。
これは今度の土日の久喜市周辺はお花見最盛期になりそうですね~。
#桜 #ソメイヨシノ #さくら #鷲宮神社 #久喜市 #鷲宮 #花見 pic.twitter.com/1NmHSdhrB9— えるる@鷲宮(らき☆すた) (@erukuma) April 4, 2019
昨日より鷲宮神社の参道の桜が見頃になっております。
鷲宮に聖地巡礼の際には、是非お立ち寄り下さい。 pic.twitter.com/8HchiHpKFW— らき☆すた神輿 (@lakisutamikosi) April 6, 2019
Kawagoe, Saitama Prefecture
Tsuki ga Kirei
本日の川越の氷川橋の桜
コンデジで撮影「月がきれい」の舞台
やっぱり、ここの桜も綺麗!#桜 #花見 #川越 #小江戸 #氷川橋 #月がきれい pic.twitter.com/eP2kf5MLei— フラバー (@flyingbird1124) March 31, 2019
川越の夜桜、朝桜#photography #桜#川越#月がきれい pic.twitter.com/9WIIitctSz
— pしょうq (@anime_pq) April 3, 2019
昨日の午前中にズバッと川越へ!
新河岸川の桜は今年も綺麗だった。まだ7分咲きぐらいだったので、今週末くらいには満開かな?#川越#小江戸#新河岸川#月がきれい pic.twitter.com/CShDjNTXsY
— 監督 岸誠二(チームティルドーン所属) (@kishiseiji) April 3, 2019
Kishi Seiji (監督岸誠) is the director of Tsuki ga Kirei.
川越昼間
天気いいし、桜満開だし最高だった!#photograghy #桜 #川越 #月がきれい pic.twitter.com/rzv8cEThtN— pしょうq (@anime_pq) April 3, 2019
川越 蓮馨寺の桜 #月がきれい pic.twitter.com/Peh5qyEgMq
— 蜃気楼の如く (@fureshima2223) April 5, 2019
川越 氷川橋から 満開の桜と川舟 #月がきれい pic.twitter.com/zoAxdf6yqY
— 蜃気楼の如く (@fureshima2223) April 6, 2019
川越の桜、満開です。 pic.twitter.com/vcuVdBOoOW
— なづかり (@nadukari_h) April 6, 2019
まだまだ見応えがありますね。今年の桜🌸は頑張っています。 pic.twitter.com/DXxjyT01Cg
— 🐯トラこ\(⁰⊖⁰)/👀 (@TRITON_Extreme) April 6, 2019
月がきれいの聖地でもある、川越氷川神社裏手に流れる新河岸川の桜を見て来ましたので何枚か写真をあげておきますね。今年も良いタイミングで良かったよ♪ pic.twitter.com/asIxNFjx0J
— take (@take_k39) April 8, 2019
Chichibu, Saitama Prefecture
Ano Hi Mita Hana no Namae o Bokutachi wa Mada Shiranai.
あれから8年か…#あの花 pic.twitter.com/UP73Art1AF
— ハブさん。 (@habusan) April 7, 2019
2019.4.13撮影
秩父 羊山公園の桜秩父の桜もまだ見頃ということで「あの花」の舞台にもなった羊山公園の桜を見に行ってきました。秩父は今も大好きで、秩父の桜を僕が平成最後に見る桜にしたかったというちょっとした思いもあります。 pic.twitter.com/Tknc279ziG
— しん (@626shin) April 13, 2019
Hannō, Saitama Prefecture
Yama no Susume
@teo_imperial made a cherry blossom pilgrimage to Hannō, Saitama Prefecture for Yama no Susume Third Season.
聖望学園中高入学式が満開の桜🌸のもと\(^-^)/ #ヤマノススメ pic.twitter.com/3iJx0RiuJg
— yasuyuki arai (@yassspark) April 5, 2019
桜の時期の巡礼もいいものですね。飯能良いとこまた行こう#ヤマノススメ pic.twitter.com/Yid6KXutOF
— アマゾン (@amazonntsuhan) April 6, 2019
入間川・飯能河原・中央公園 飯能の三つの場所の桜を見てきました!
入間川では桜が絨毯のように広がっていて
飯能河原ではのほほんとした感じ
中央公園ではたくさんのお花見する人でわいわい
同じ飯能でも違った色の桜が見れました♪ pic.twitter.com/C2PPz75rIv— かっぱ@ヤマノススメNS10月放送♪ (@yamanoborikappa) April 6, 2019
夕暮れの飯能河原に到着した。
穏やかな時間が流れているのが良いです。
そして、桜が満開🌸 pic.twitter.com/4PPLAQDcsr— ハブさん。 (@habusan) April 7, 2019
【飯能河原】
満開の桜が見れて満足! pic.twitter.com/aVW6QMvh3F— いにしえのまち (@habusan_info) April 7, 2019
今日は飯能の桜を色々と見てきました
まだまだ満開の桜が楽しめますね pic.twitter.com/S42813LkYa— どんくん (@donkun999) April 11, 2019
飯能小町公園の一本桜、周辺の桜樹に比べ遅咲きでしたが今が満開っ🌸🌸🌸これから飯能寄る方こちらで夜桜見るのも楽しいかも?風強く吹いてきてるので今夜がラストかも?(汗) pic.twitter.com/aMsnpx33Ln
— nakori (@nirokusoba) April 14, 2019
Sakuragaoka, Tama, Tokyo Metropolis
Fate
Fate聖地巡礼(聖蹟桜ヶ丘)
ギルと桜が対面するシーンの場所です!自宅の目の前ですがw
🌸桜が綺麗ですね♪🌸#Fate pic.twitter.com/VmpZGTVhbw
— 東方不敗 (@Arcueid1310) April 7, 2019
Higashi-Ōizumi, Minamitanaka and Nerima, Nerima Ward, Tokyo Metropolis
Shigatsu wa Kimi no Uso
昨日の桜その3。四月は君の嘘@大泉学園定点観測。今年も桜のアーチは満開でした。 #sakura #桜 #kimiuso #君嘘 pic.twitter.com/qXHa0h0Vim
— 天狼星 (@tianlangxing) April 1, 2019
四月は君の嘘 聖地巡礼
桜のシーンのカットを撮ってきました#四月は君の嘘 #君嘘 #kimiuso#桜 #花見 pic.twitter.com/3xRK7kVBoB— フラバー (@flyingbird1124) April 3, 2019
四月は君の嘘 聖地巡礼
桜のシーンのカットを撮ってきました#四月は君の嘘 #君嘘 #kimiuso#桜 #花見 pic.twitter.com/y6sotQb8Ms— フラバー (@flyingbird1124) April 3, 2019
本日の練馬文化センター前の桜
コンデジで撮影#桜 #花見 #練馬 pic.twitter.com/8DEsN74rfR— フラバー (@flyingbird1124) April 3, 2019
1話冒頭の桜並木#君嘘#聖地巡礼 pic.twitter.com/xawQN9o82F
— 空白院狩人🇦🇶 (@kuhakuinhunter) April 8, 2019
練馬光が丘病院#君嘘#聖地巡礼 pic.twitter.com/v3jKE8IPZa
— 空白院狩人🇦🇶 (@kuhakuinhunter) April 8, 2019
練馬光が丘公園🌸#君嘘#聖地巡礼 pic.twitter.com/8RLjspVcQ7
— 空白院狩人🇦🇶 (@kuhakuinhunter) April 8, 2019
『ちょっとでも私のこと思い出してくれるかな』
「忘れたら化けて出て来る癖に」
『リセットなんてやだよ』
「するもんか」
『忘れないでね』
「うん」
『約束したからね』
「うん」#君嘘#聖地巡礼 pic.twitter.com/oo3i4UbBCN— 空白院狩人🇦🇶 (@kuhakuinhunter) April 8, 2019
わがままばかりでごめんね。
いっぱいいっぱいごめんね。ありがとう。#君嘘#聖地巡礼 pic.twitter.com/QckHkdHoRN
— 空白院狩人🇦🇶 (@kuhakuinhunter) April 8, 2019
Imperial Palace East Gardens, Chiyoda Ward, Tokyo Metropolis
Tada-kun wa Koi wo Shinai
多田くんは恋をしない 聖地巡礼
桜の季節に合わせて再度撮ってきました その4
光良が頭をぶつけた木の幹は、切断されてました#ただこい #多田恋 #多田くんは恋をしない pic.twitter.com/wKGvhyHJwS
— フラバー (@flyingbird1124) April 3, 2019
多田くんは恋をしない 聖地巡礼
桜の季節に合わせて再度撮ってきました その2#ただこい #多田恋 #多田くんは恋をしない pic.twitter.com/bZKlJAE6br
— フラバー (@flyingbird1124) April 3, 2019
Kanda Myōjin, Tokyo
Love Live!
2019.3.31
神田明神#ハマログ #桜#降幡写真工房 pic.twitter.com/CBSCWTio7x
— 浜です。 (@enptea3) March 31, 2019
神田明神に来た。桜は散り始めてますね。 pic.twitter.com/lOjhY260rj
— めい (@maxbreakerz2mei) April 7, 2019
Ueno Park, Taitō Ward, Tokyo Metropolis
Mitsuboshi Colors
#上野 #上野恩賜公園 #桜 #舞台めぐり #三ツ星カラーズ #はいふりカメラ
おはようございます。いつもより早く家を出て、出勤前に上野恩賜公園の桜見物。
色々なカメラで撮影して楽しんでいます。 pic.twitter.com/38ZgszEnTK
— 森本泰弘@6/25寝台特急→高松→フェリー、小豆島&土庄【ありがとうJR三江線🌸懐古】 (@localtrainlove) April 2, 2019
Denenchōfu, Ōta Ward, Tokyo Metropolis
Fruits Basket (2019)
@flyingbird1124 made a cherry blossom pilgrimage to Denenchōfu, Ōta Ward, Tokyo Metropolis for Fruits Basket (2019) Episode 1.
ちなみに、フルーツバスケットで出てきたこの場所、もうお分かりの通り、かなり桜が綺麗です
これも、今の時期だけですね#フルバ#フルーツバスケット pic.twitter.com/gx34DcpG2e— フラバー (@flyingbird1124) April 6, 2019
今日のお花見その1。
リメイク版フルーツバスケット1話より。#フルバ pic.twitter.com/DOzQ6h3ltz— びーとる (@btle_kg) April 6, 2019
田園調布駅南のフルバ聖地は想像以上の桜並木、観てるだけでウキウキ pic.twitter.com/UuZwRGP5Wq
— ミヤケン (@miyaken46) April 7, 2019
先日フルーツバスケット第1話が放送されたので、就活から大学までの合間に田園調布に寄ってきました。
先週は7分咲きぐらいでしたが今回はだいぶ散り始め、ですが桜の絨毯もいいですね。
流石にD610は持ち歩けないのと、先月ミラーレスをぶっ壊してのでスマホクオリティ…#フルバ #フルーツバスケット pic.twitter.com/zyGi8cnbQG— 横 (@touyoko_com) April 8, 2019
Denenchōfu-honchō, Ōta Ward, Tokyo Metropolis
Clannad
@Bf109K1 made a cherry blossom pilgrimage to Denenchōfu-honchō, Ōta Ward, Tokyo Metropolis for Clannad.
桜坂なう!
クラナドは人生!!! pic.twitter.com/wtTakl0JlE— アナゴッポラ-The 15th summer- (@haruhianago) March 31, 2019
CLANNADの聖地 沼部の桜坂なう。今年も花見だ!わっしょーいー!#沼部 #桜坂 #CLANNAD #樋上いたる pic.twitter.com/8noUCMRtBE
— 山人@耳すま (@yamabito0) March 30, 2019
昨日の花見。
桜坂、六郷用水、田園調布、そして目黒川へ。#CLANNAD #フルバ pic.twitter.com/hT84XD7ySu— びーとる (@btle_kg) April 2, 2019
🌸🌸🌸🍡🌸#聖地巡礼#clannad pic.twitter.com/MR5IIa3eo1
— 複製サレタ風子ver.1.22🗼NieRとFF14 (@mo_om921) April 5, 2019
2019.4.7撮影
CLANNADの舞台、桜坂の桜を撮ってきました。満開を終え少し葉桜になっていましたが、桜の色と葉の緑の色彩がとても綺麗でした。 pic.twitter.com/dbWBcIreGb— しん (@626shin) April 7, 2019
Mizuho, Tokyo Metropolis
Clannad
2019.4.21撮影
CLANNADの舞台、瑞穂ビューパークの八重桜が満開になった!ということで友人と見に行ってきました。数年前に枝が切られてしまいましたが、枝が伸びたのか思ってた以上にたくさんの八重桜の花々を見ることができてとても嬉しかったです。 pic.twitter.com/4cgeMeXzKX— しん (@626shin) April 21, 2019
平成最後の光坂!瑞穂ビューパーク!枝を切られてから見るのが悲しくて桜の季節はあえて行くのをやめてたからホントに久しぶりだった。思ってたより復活していてビックリ!今年はパッと満開になったみたい。これて良かったー(*´∇`*) pic.twitter.com/MMB2rWYIyn
— けんも765P (@kenmo765P) April 21, 2019
Chiba City, Chiba Prefecture
Ore no Imōto ga Konna ni Kawaii Wake ga Nai
千葉護国神社の桜が綺麗だw#俺妹#千葉護国神社#舞台探訪#聖地巡礼 pic.twitter.com/vKirq8pLQf
— 山人@耳すま (@yamabito0) April 11, 2019
Awara, Fukui Prefecture
Chihayafuru
今日の「あらた坂」#あわら市 #ちはやふる #綿谷新 pic.twitter.com/xFfxWvt29M
— 金津新話。ニシタ (@k_nisita) April 5, 2019
今日の「あらた坂」
🌸🌸🌸🌸🌸#あわら市 #ちはやふる #綿谷新 pic.twitter.com/k2UDqfbgRQ— 金津新話。ニシタ (@k_nisita) April 6, 2019
そして山室の桜並木改め「あらた坂」の方ですけど、、、常時10台ほどの車が停まってて、地元の母子連れを中心に、20人以上訪れて、グランドで遊ばせたりしてらっしゃる感じです。 pic.twitter.com/oi3I9Mrg7m
— ひろいな (@hiroina_7916ltd) April 6, 2019
今日の「あらた坂」🌸☔️#あわら市 #ちはやふる #綿谷新 pic.twitter.com/BzRaglL4MH
— 金津新話。ニシタ (@k_nisita) April 10, 2019
Yuwaku Onsen, Kanazawa, Ishikawa Prefecture
Hanasaku Iroha
花咲く湯涌温泉🌸 pic.twitter.com/RZ0F5ET8O0
— リジス@C100 8/13 東ハ28b (@lidges) April 13, 2019
湯涌の夜桜 pic.twitter.com/4ZXHIeqjfO
— リジス (@lidges) April 13, 2019
Kanazawa, Ishikawa Prefecture
Hanasaku Iroha
花咲くいろは 金沢城ポスターカット
背景が桜で完全再現! pic.twitter.com/RE0yWSCnio— リジス (@lidges) April 13, 2019
Nishigishi “Yunosagi” Station, Nanao, Ishikawa Prefecture
Hanasaku Iroha
西岸駅の桜、満開で綺麗。#西岸駅 pic.twitter.com/OpMXoxNByj
— DmmSanwa(なおたろう) (@DmmSanwa) April 13, 2019
https://twitter.com/Chicken_army/status/1116914683703746560
西岸駅にやってきた花いろラッピング列車。ラッピングの背景の桜と本物の桜が合わさって綺麗です! pic.twitter.com/sJCJ5L1N9g
— リジス (@lidges) April 14, 2019
西岸駅で急行ゆのさぎ。逆光だけど気にしない気にしない。停車時間1分と言う事で撮影部隊もいなくて平和な西岸。 #桜 #のと鉄道 pic.twitter.com/XbeA5z4xzE
— ドラドラ (@doramatadoraemo) April 13, 2019
https://twitter.com/sankaibuta/status/1117258757090578432
緒花見会の準備も終わって、急行ゆのさぎが西岸駅に到着です。 pic.twitter.com/zbeOS4i5OM
— ノリ@金沢百万石まつり (@norinorimax1969) April 14, 2019
西岸駅、散り花盛んで桜吹雪が綺麗でしたけど、まだまだ花も残っていました。 pic.twitter.com/88oxjeuS15
— ノリ@金沢百万石まつり (@norinorimax1969) April 20, 2019
Noto-Kashima Station, Anamizu, Ishikawa Prefecture
Hanasaku Iroha (adjacent)
能登鹿島駅(能登さくら駅)の満開の桜!本数が多くて映えますねー。人もものすごかったです🌸 pic.twitter.com/KRSpidBPJ6
— リジス@C100 8/13 東ハ28b (@lidges) April 14, 2019
能登半島で一番有名な桜の名所…と言っても過言ではないと思います。>[石川]能登鹿島駅(通称能登さくら駅)の桜風景[UHD4K顔声曲無] https://t.co/jPVGpPy9Ye pic.twitter.com/sIACAjo8P3
— inoue1024 (@inoue1024) April 14, 2019
例年どうり、春の能登へ
現地でお会いしました ゆのさぎフレンズの皆様 お疲れ様でした。 #急行ゆのさぎ pic.twitter.com/iIcPcrPnJN— ゼノン (@WRX_blue_) April 14, 2019
平成最後の #急行ゆのさぎ 撮影その22:緒花ちゃんが乗り込んだということは、必然的に能登鹿島駅ではこうなるわけで。ちなみに4秒露出で全く動いていません。どういう訓練したらできるようになるの?? pic.twitter.com/oEv5G6Yfz4
— 日本國有鐵道株式會社 (@JNRCorp) April 15, 2019
平成最後の #急行ゆのさぎ 撮影その2:満開の桜で覆われた能登鹿島駅にて。やっぱ花いろ重連でのこの景色最高。 pic.twitter.com/sEyvB59vAz
— 日本國有鐵道株式會社 (@JNRCorp) April 15, 2019
平成最後の #急行ゆのさぎ 撮影その20:能登鹿島駅より使用したレンズはロクヨン
ちょっと離れたところから打ち抜きました。圧縮された桜がすごいことに pic.twitter.com/6eBLHsbrAA— 日本國有鐵道株式會社 (@JNRCorp) April 15, 2019
Takaoka, Toyama Prefecture
Kimi no Suizō o Tabetai
桜はね、散ったふりして咲き続けてるんだって…
「君の膵臓をたべたい」から伏見であい橋。#君の膵臓をたべたい #伏見であい橋#聖地巡礼 pic.twitter.com/kd56RD0P95
— ナオ (@S6RAnao) April 4, 2019
今日のお花見。越前福井の
[幸橋][足羽川遊歩道]にて f^_^;「君の膵臓をたべたい」(アニメ版)
"ここの桜が見たい!"
と思いました。"彼女"と"僕"が最初に出会い歩いた道を。
もし"彼女"が生をつないだなら、
何度でも"僕"と並んで歩くことを
望んだであろう道を。#桜#君の膵臓をたべたい pic.twitter.com/G38Lay3qJ8— 渡津海基希 (@kitchen_kuma) April 6, 2019
True Tears
水、枯れてる。 #truetears pic.twitter.com/ue80IjOOSk
— mohno (@mohno) April 13, 2019
Nanto, Toyama Prefecture
Sakura Quest
サクラクエストの舞台、桜ヶ池の桜が満開🌸 pic.twitter.com/131nxVk6i8
— リジス@C100 8/13 東ハ28b (@lidges) April 13, 2019
さくら巡り2019 向野のエドヒガン〔富山県南砺市野口 4/13撮影〕
残雪の雪山と大きな桜のコントラスト、そして水田に鏡面のように映る姿が感動的でした! pic.twitter.com/kQhQpwXeUB— リジス (@lidges) April 16, 2019
さくら巡り2019 桜ヶ池公園〔富山県南砺市 4/13撮影〕
池の周辺に約2000本の美しい桜がある公園。きれいな青空でブルーとピンクのコントラストが映えました。サクラクエストの舞台のモデルになっています。 pic.twitter.com/CT9PkDMWED— リジス (@lidges) April 16, 2019
忙しくてあげそびれた…#南砺市 五箇山皆葎(かいむくら)の #桜 と利賀の桜。(撮影日2019年4月20日)
よーやっと早苗さんの出番です #サクラクエスト pic.twitter.com/cZX1GPHWQC— タカシ(仮) (@JRWEC419) May 3, 2019
#南砺市 上畠、瞑想の館の近所の枝垂れ桜。(撮影日2019年4月28日) #桜 #サクラクエスト pic.twitter.com/GFS8Fp9qaT
— タカシ(仮) (@JRWEC419) May 3, 2019
#南砺市 利賀村大豆谷神明宮の #桜 #サクラクエスト (撮影日2019年4月28日) pic.twitter.com/tMfJmMxAxl
— タカシ(仮) (@JRWEC419) May 3, 2019
Takayama, Gifu Prefecture
Hyōka
@offtama made a cherry blossom pilgrimage to Takayama, Gifu Prefecture for Hyōka.
https://twitter.com/offtama/status/1119846141359562753
七分咲きらしいですよ、折木さん pic.twitter.com/T8lfhKLkEM
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 21, 2019
斐高脇の小道も桜満開。例によって氷菓キービジュアル合わせ。 pic.twitter.com/mPwbPsjDXB
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 22, 2019
臥龍桜 pic.twitter.com/zC1ZKykyTA
— 古典部短編新作出たよ🍆🍅 (@Ryo_R158) April 23, 2019
飛騨高山、中橋の桜 pic.twitter.com/S8ye9gPfUV
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 23, 2019
飛騨一ノ宮、臥龍桜 pic.twitter.com/ujNbUjXMwi
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 23, 2019
星夜の臥龍桜 pic.twitter.com/QcZdMKpcqs
— けーおー@C125 (@Versys1nomiya) April 23, 2019
臥龍桜の桜咲いてるとこ初めて見れたーウオオオオアアアア( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!! pic.twitter.com/s81xxrfPjh
— 平焼き@仮面の人 (@taiyaki0628) April 27, 2019
二年越しにようやく遠回りをする雛で描かれている狂い咲きの臥竜の桜を見に来れました(≧▽≦) pic.twitter.com/w2knuzJpby
— うーさん@ハナヤマタありがとう (@rica0867) April 29, 2019
Matsumoto, Nagano Prefecture
Orange
@kbt_tigers1985 made a cherry blossom pilgrimage to Matsumoto, Nagano Prefecture for Orange.
「おねティー」で確か描かれている筈の旧制松本高校の中庭、ソメイヨシノ(?)と枝垂れ桜が咲いていて、特に枝垂れ桜の方が見事な咲きっぷりだった。しれっと華やかさと儚さを感じさせる木だよね。 pic.twitter.com/jGDB4dDTbG
— リズと青い虎(かぶとやまタイガース) (@kbt_tigers1985) April 13, 2019
「orange」の舞台背景の弘法山に来れて良かった!快晴、満開の桜に満足。また来年もこの弘法山に来れたらいいな。 pic.twitter.com/d9EQEAb9Up
— リズと青い虎(かぶとやまタイガース) (@kbt_tigers1985) April 20, 2019
Komoro, Nagano Prefecture
Ano Natsu de Matteru
今朝の懐古園
桜が見頃です🌸🌸🌸 pic.twitter.com/6Or0Si2KXf— おみやげのみやさか@時短営業18時まで (@miyasaka_komoro) April 19, 2019
今日は桜が見頃です〜♪( ´ ▽ ` )ノ (@ 小諸城址 懐古園 in 小諸市, 長野県) https://t.co/p46mW0u2bB pic.twitter.com/rVPBrLhykk
— ヱチゼンくらげ (@echizenkurage35) April 20, 2019
今朝の懐古園。
雲がな〜、晴れないかな〜 ^_^;
昨日は観測木と三の門を撮ってなかった(マヌケ)4枚目はオマケ。
10日前、千曲川を挟んだ対岸の
朝の風景(苦笑)#桜 #小諸 #懐古園 pic.twitter.com/8lkEIyym5Y— 渡津海基希 (@kitchen_kuma) April 20, 2019
小諸市が舞台のアニメ「あの夏で待ってる」8話のお祭りのモデルになった小諸城址懐古園 「懐古神社例大祭」は
明日2019年4月24日(水)~25日(木)まで開催いたします!
桜も見頃となっておりますので、お時間ある方は是非お花見兼ねてお越しください!https://t.co/TtZ2EWVarf#桜 #さくら pic.twitter.com/hXNDPMR5Hm— 小諸市なつまちおもてなしプロジェクト (@komoro_NOP) April 23, 2019
Tendō, Yamagata Prefecture
Sangatsu no Lion
山形県天童市の舞鶴山で行われる人間将棋を見に来ました。
晴れていて暑いくらいで、そよ風が心地よいです。
桜はちょうど見頃です。#空ネット pic.twitter.com/HFIenJcsox— 冬みかん (@freez_mikan) April 20, 2019
Hirosaki, Aomori Prefecture
Flying Witch
@offtama (post), @makotomatic (post) and @mikehattsu (post) made cherry blossom pilgrimages to Hirosaki, Aomori Prefecture for Flying Witch.
#ふらいんぐうぃっち 2巻の桜回収(*˘︶˘*) pic.twitter.com/RkMCPWtDaa
— のろ (@notoiro) April 22, 2019
弘前公園の桜、ぼちぼち見頃ですよー!
明日から雨予報なのが悔やまれるけど、
気温が低めに推移すれば見頃が長続きするかもっ(。・ω・。)#弘前さくらまつり#弘前公園 pic.twitter.com/1P1MHWVSvR— たま子@痩せたいマン (@tama_copenL880K) April 23, 2019
弘前公園の桜っていえばこの花のぼんぼん具合ですよ。
とにかくやばいんです、百聞は一見にしかずです!みんな弘前公園に来ようぜ。今ならまだ間に合う!! pic.twitter.com/XJR89xli0b
— たま子@痩せたいマン (@tama_copenL880K) April 23, 2019
iPadって夜弱いけどこれならマシだね!
弘前桜まつり pic.twitter.com/Xmmow6TB9u— 【ふむ】🌸 (@01hum) April 26, 2019
犬養さんこんないいとこで酒飲んでたのか…、ハメ外しちゃう気持ちがわかる。w#ふらいんぐうぃっち pic.twitter.com/q8JNKtpXHc
— 【ふむ】🌸 (@01hum) April 26, 2019
外濠はぼちぼち花筏ができてきそうな弘前公園であります。
でも気温が下がってるから少し満開の桜が長持ちするかもっ(。・ω・。)園内は…見てきませんでした(職務怠慢
でもこの様子だとまだ見頃が続いてるかも。 pic.twitter.com/fftqVrwAYI— たま子@痩せたいマン (@tama_copenL880K) April 26, 2019
花筏を往くカルガモ #弘前さくらまつり pic.twitter.com/iHedPSRTv0
— さくらもち (@hiropple_fly) April 27, 2019
弘前公園の桜。
天気も良くて絶好のお花見日和でした🌸#弘前さくらまつり #弘前公園 pic.twitter.com/hMOq35mRMR— アストラル (@fragments_sue) April 28, 2019
— さくらもち (@hiropple_fly) April 28, 2019
Hakodate, Hokkaidō Prefecture
Love Live! Sunshine!!
函館五稜郭に来ましたよ。桜満開だぁ。タワーや土手からと、真上や真横など、立体的に色んな角度から観れるというのはいいなって。 pic.twitter.com/GLaTFw0mHP
— はいの (@aaaisb) April 29, 2019
モエレ沼公園は札幌の北東に位置していますが、桜はまだ5分咲きといった感じでしょうか
一昨日撮影した函館の五稜郭公園は既に満開だったので、函館と札幌でも4〜5ほど満開の時期が違うんですね…(前2枚→モエレ沼公園。後2枚→五稜郭公園) pic.twitter.com/t3OcRxe9k9— みかミシェ@仕事募集中 (@syuyakustar) May 1, 2019
Tōyako and Sōbetsu, Hokkaidō Prefecture
Sora no Method
壮瞥公園の梅、満開です。
鏡面ではないものの、羊蹄山もここからでは珍しくたいへん良く見えるし寒いおかげで空気も澄んで最高のコンディション。来るなら今です。 pic.twitter.com/JD7ENlY9mY— hiphaistさん (@hiphaist) May 11, 2019
I'm at 洞爺湖 in 洞爺湖町/壮瞥町, 北海道 https://t.co/kBlis7eZRp pic.twitter.com/ASE0IRq2Ff
— Kéitar T* 1.4/50 ZA (@ktism1228r) May 11, 2019
北側湖畔の桜散ってるかなと思ってダメ元で来てみたけれどまだまだ見頃だった… pic.twitter.com/CMLC3JteWU
— Kéitar T* 1.4/50 ZA (@ktism1228r) May 11, 2019
I'm at 壮瞥公園 洞爺湖展望台 in 壮瞥町, 北海道 https://t.co/D4PirVpego pic.twitter.com/IFFdNgClED
— Kéitar T* 1.4/50 ZA (@ktism1228r) May 11, 2019
壮瞥公園の春…なんだかんだ毎年来ているけれど今年の梅は綺麗に咲いているわね… pic.twitter.com/JDwNS2SlJZ
— Kéitar T* 1.4/50 ZA (@ktism1228r) May 11, 2019
ここがサードシーズ ン13話のあおいの入学式の回想のシーンの場所かな?#ヤマノススメ pic.twitter.com/oeYSsSiWxp
— かいさ (@kai_0301_climb) April 6, 2019